育児中のキッチンとクローゼットから

簡単な料理や無添加の食品を紹介しています♪

焼肉のたれでお肉を炒めるとき、美味しくなる順番とは?

こんにちは
ご覧いただきありがとうございます

 

焼肉のたれでお肉を炒めると簡単に味付けができますが、汁が残って水っぽくなることはありませんか?とろみを付けたくて煮詰めてしまうと、味が濃くなってしまいます。

 

今日は、焼肉のたれでお肉を炒めても水っぽくならず、おいしくできる方法を発見したので紹介します(*^^*)

 

f:id:tadaimagohan:20190316124750j:plain

今までの作り方

今までは、次のような作り方をしていました。

  1. フライパンを熱して油をしく
  2. お肉を入れて炒める
  3. 色が変わってきたら焼肉のたれを入れる
  4. 味をからめたら、できあがり

 

焼肉のたれを先に入れてみた

どうしても、たれが水っぽく残るので違う方法を試してみました。

フライパンに、先に焼肉のたれを入れ、次にお肉を入れる方法です。

作り方はこんな順番↓

  1. フライパンに焼肉のたれを入れる(適量)
  2. 火にかけて煮立たせる
  3. お肉を入れて煮炒める
  4. 水分がなくなったら完成!

 

お肉がたれを吸ってくれる

煮立った焼肉のたれにお肉を入れると、ぐんぐんたれを吸ってくれます。お肉の色が変わるタイミングと、たれの水分がなくなるタイミングがほぼ同じなので煮詰める必要もないです。

 

先にお肉を炒めてたれを入れていたときは、「水分が飛ばない!いつまで炒めればいいの?お肉が固くなるー!」と、炒め終わるタイミングがわからなかったです。

 

でも焼肉のたれを先に入れる作り方は、お肉の色が変わればOK

とてもわかりやすいです。

 

ビビンバや三食丼にアレンジしても美味しい

今回はごはんにお肉を乗せて食べたのですが、ビビンバの具やいり卵を作って三食丼にしても美味しいと思います!

 

お肉だけ味を付けておくと、常備菜として忙しい日に役立ちます。

 

まとめ

焼肉のたれでお肉炒めを作るときは、たれを先に煮立たせてお肉を入れるのがおすすめです。味がしみこみやすくなりますし、焼きすぎてお肉が固くなりすぎるのを防ぎます。

 

そのままごはんに乗せて食べてもおいしいですし、ビビンバなどにアレンジするのもおすすめですよ。

 

ぜひ、試してみてくださいね(*^^*)

 

 

スペアリブの簡単レシピ!

スペアリブが簡単にやわらかくできます(*^^*)

たった2つの調味料でできる激うまレシピを紹介します♪

豪快にかぶりついてください!

 

f:id:tadaimagohan:20170216091828j:plain

 

成長期、食べ盛りの子供たち

『ただいま!おなかすいた~!!』って帰ってくるので

簡単にできて、栄養のあるレシピを考えてます(*^^*)

 

さてさて・・・

きのう作ったスペアリブですが

「めーっちゃうまい!」

「これ、USJにあるのみたいや!!」

「そうそう!ルフィが食べてそうやーー!!」って子供たち大絶賛(*^^*)

 

USJのとは、また違うと思いますけどーーーっ(^^;

でも、うれしい限りです♡

 

 

この『簡単やわらか♡スペアリブ』つかう調味料はたったの2つなんです。

ひとつは塩こうじ、もうひとつは焼肉のたれ、この2つでとっても美味しいスペアリブができるんです(^^♪

 

材料、作り方、上手に作るコツを紹介します♪

 

【材料】

スペアリブのお肉 8本

塩こうじ 大さじ2

焼肉のたれ 大さじ2

水 200cc

 

f:id:tadaimagohan:20170216100327j:plain

 

【作り方】

①買ってきたお肉に塩こうじをまぜて10分漬け込んでおく。

②フライパンでお肉の両面を焼き、水200ccを加え、ふたをして弱火で10分。

③焼肉のたれを入れ、たれをからめながら両面をこんがりと焼く。

水分がなくなって、照りがついたらできあがりです。

 

f:id:tadaimagohan:20170216103656j:plain

 

お肉は、塩こうじに半日くらいつけると、とーってもやわらかくなります。

 

f:id:tadaimagohan:20170216104246j:plain

 

朝に漬けておいて、夕方に焼いてもOK♪

この場合は、塩こうじを気持ち少なめ

大さじ1と1/2 にしてください。

 

 最後に

【うまく仕上げるコツは】

塩こうじに漬けてると、とっても焦げやすいので

しっかりお肉に火が通っ、最後においしそうな焦げ目を付けるのがコツです。

 

ちぎったキャベツやボイルしたコーンと一緒にもりつけて、

白ごはんといっしょにどーぞ(^^)/

 

ぜひ、作ってみてくださいね♡

 

 

休日のランチに♡無添加のツナで作る【トマトパスタ】人気の市販のソースを使えば簡単です♪

こんにちは

ブログ読んでいただきありがとうございます(*^^*)

 

昨日は、人気のトマトソースでトマトツナパスタを作りましたよ。

煮物や鍋が多くなるこの季節、酸味の効いたトマトパスタを、子どもたちも喜んで食べてくれました(*^^*)

 

市販のツナとトマトソースを使えば簡単です。1ビンで3人~4人分が作れます。

とっても簡単なので、休日のランチにいかがですか?

 

昨日使ったのは、この化学調味料無添加の国産ツナ1缶と

 

 

f:id:tadaimagohan:20181118073055j:plain


トマトソース1ビン。

f:id:tadaimagohan:20181118073019j:plain



小さく切った玉ねぎと人参、ツナをオイルごと入れて炒めます。ふたをすれば、短時間で野菜に火が通ります。焦げないように火加減を弱めてくださいね。


 

野菜に火が通ったら、パスタソースを加えれば完成です~☆すごく簡単で美味しい♪

 

トマトソースに味が、すでについているので失敗のリスクは少ないですよ(^^♪

トマトソースから手作りできればいいんだけど、子育て中は忙しいから

私は、市販のものを使って、短時間で美味しいものが作れるようにしていますよ。

 

 

 このトマトソースは本当に重宝でします。開封前は常温・長期保存できるから、買い置きしておくと便利ですよ。

 アツアツのパスタを混ぜたタイミングでとろけるチーズを混ぜてもいいし、粉チーズを振りかけて食べてもおいしいです♪

 

 コーンを入れたりほうれん草を入れたり

 

ベーコンや鶏肉・ブロッコリーやしめじなどを入れて作るときもあるし、このソースとチーズだけでも美味しいですよ。

 

 

 

ツナは「アミノ酸等」と書いているものが多いのですが、このツナは化学調味料無添加の国産品。ずっと探していたんです!昨日、見つけたときは嬉しかった♡

 

これは、えごま入りですが、ノンオイルの商品もあるみたい。離乳食にも使えるようですよ。

 

ソースもツナも日持ちするので、ストックしておくと便利です。家庭で本格的なトマトパスタを食べたい人は、ぜひ試してみてくださいね♡

 

 

卵焼きをお弁当用に作りました(^^)フライパンで簡単☆揚げ玉入りでふっくらです。

冷蔵庫にあまりものの揚げ玉があったので

お弁当用の卵焼きに入れてみました。

 

そしたら、ふわふわの卵焼きができて、とーっても美味しかったので紹介しますね♪

 

f:id:tadaimagohan:20170330171329j:image

材料は、

卵   1つ

揚げ玉 大さじ1

水   小さじ1

みりん 小さじ1

砂糖  小さじ1

好みで・・・私は干しエビねぎを各小さじ1ずつ入れました。

 

材料をすべてボールに入れて、よく混ぜてフライパンで焼くだけです。

 

卵焼きをふっくらと仕上げるこコツは、卵を切るように混ぜることです。

卵白が切れているほうがふわふわに仕上がります。

 

以前、あるテレビ番組でフォークで卵を混ぜているのを見たことがあります。

お箸より、フォークで混ぜたほうが早くきれいに混ざるそうです♪

 

試してみたら、本当に短時間でよく混ざるので驚きました!

これはやってみる価値アリですよ(^^)/

 

f:id:tadaimagohan:20170330173406p:plain

 

揚げ玉って、お好み焼きや焼きそばに使ったものが

冷蔵庫で知らないうちに日にちが経ってしまったりしていませんか?

 

私はいつもあげ玉が中途半端に残ってしまって困っています。

 

そこで、どんなものに使えるのか調べてみたら、

結構いろいろなものにつかえることがわかりましたよ♪

 

おにぎりに入れてもいいみたい!

あげ玉と青のり、だし醤油を入れたら美味しい

おにぎりができるそうです。

 

今度は、ぜひおむすびに入れてみようと思っています♪

育ち盛りの子供は青のりからカルシュウムが摂れるし

あげ玉が入っているとボリュームがあっておいしそうですね(^^)

 

 

それから、卵焼きに入れた干しエビは

料理の脇役になりがちですが、こちらもカルシウムも多くて

さらに成長期に必要なタンパク質が含まれていて栄養豊富なんです。

 

お好み焼き、焼きそば、チャーハン

 

暑くなってくると、

きゅうりの酢の物に入れて冷やして食べてもいいですね!

 

また、作ってみようと思います(^^)

みなさまも、ぜひ、作ってみてくださいね♪

 

手羽先のから揚げ☆失敗なし♪焼き肉のたれで簡単レシピ

今日、作ってみたのは簡単で、美味しいおつまみです(^^)

ビールと一緒にたべると最高です♪

 

f:id:tadaimagohan:20170317204524j:plain

 

いつも手羽先は、塩こしょうしてグリルで焼いて食べるんだけど

グリルだ度と、焼き色があまりつかなくて・・・

 

「おいしそうな焼き色つけたいな~」

と、思いついたのがこの方法です(^^)

 

 

 これは、いつもどおり

グリルで焼いた手羽先です。

 

焼き色が薄いでしょう?もう少し焼き色を付けたいですよね。

f:id:tadaimagohan:20170317205628j:plain

 

美味しくするために、ここでもうひと手間加えます。

 

まずこれに、焼き肉のタレをからめます。

私は、12個の手羽で大さじ3杯入れました。

 

タレの量は、お使いのものの味によって加減してくださいね(^^)

 

 

これは、たれを絡ませたところです。

f:id:tadaimagohan:20170317205424j:plain

この次に、強力粉を大さじ3杯をまぶします。

全体に付ける必要はありません。

だいたいでOK、軽くまぶしてください(^^)

 

この作り方は、先にお肉をグリルで焼いて火が通ってるから簡単です。

几帳面にする必要ナシ!というところが、面倒くさがりやな、私にぴったりなのです(^^;

 

強力粉の代わりに片栗粉で作ると、とろみが付いて違った食感に仕上がりますよ。

強力粉も片栗粉も切らしている!というときは

薄力粉でも作ることができます。薄力粉は少しやわらかめに仕上がります。

 こうして混ぜて…

f:id:tadaimagohan:20170317210440j:plain

 

少量の油でこんがりと表面を揚げれば

 

かんせ~いです☆☆!!

 

先ほどもお伝えしましたが、お肉は既に火が通っているので 

少量の油で、表面だけをカリッと揚げるだけでOKなのです。

 

 

焼き肉のたれが、こうばしくていい味出してます(^^)

ビールと一緒にいただきましょう♪

 

手羽先が安く買えたときや、おつまみのメニューに迷ったときは、ぜひ作ってみてくださいね!

 

 

安いステーキ肉が、すごくやわらかくなったこと。

こんばんは

ブログを読んでいただきありがとうございます!

 

今日は、うちのパパが焼き肉を作ってくれました。

安いお肉だったのに、とってもやわらかくて美味しかったので

その秘訣?みたいなことをお伝えします。

 

f:id:tadaimagohan:20170305201200j:plain

 

夕方、「今日は焼き肉にしよう!」って安いステーキ肉を買ってきました。

安いから、おいしさはあまり期待できないかな…とあきらめていたら

パパが台所で、肉をたたく、たたくーーーー

すっごい、たたいてー (^_^;)

 

さらに包丁の背で何度もお肉をたたいて・・・・・・

 

この細長いお肉たちができました。

f:id:tadaimagohan:20170305201231j:plain

 

細いってことは、筋が切れているってことなのかな? 

食べてみたら、すっごくやわらかくて♡とってもジューシでした。

いつも固くなる脂のところも美味しくて

子供たちも、食べやすいって喜んで、いっぱい食べましよ(^^)

 

細いから、小さな子供の口にも入りやすかったみたい。

 

サンチュにご飯と巻いてもおいしかったー。

これは味噌ダレでいただきました。

f:id:tadaimagohan:20170305201247j:plain

 

今回の焼肉は、

 お肉が細かったから、表面をさっと焼けば、いい具合に火がとおり

カリっとジューシーにできたというわけです!

 

今度、安いお肉を見つけたら

 また、叩いて細く切って焼肉をしてみようと思います(^^)

 

みなさんも試してみてくださいね♪